このサイトについて
奥只見レクリェーション都市公園(以下「当公園」)のウェブサイト(以下「本サイト」とする)にアクセスいただきありがとうございます。
「本サイトは以下の記載事項に基づき運営しております。本サイトへのアクセス及び閲覧は、以下の利用条件ならびに関連法規の制約を受けることを予めご承知ください。以下に、同意いただけない場合、ご利用をお断りいたします。
利用範囲
むつみグループ(当グループ)はサイトに掲載される全てのコンテンツ(以下、「本コンテンツ」といいます。)の所有者であり、もしくは掲載する権利を有しております。
本コンテンツ(画像、及び文章等)は、自由に閲覧いただけますが、当グループの許諾がない限り、いかなる方法、目的においても使用(複製、頒布、改変、公衆送信、再利用及び転送等を含む)することを禁止されます。当グループの許諾なしに、本コンテンツを使用した場合は、著作権法・商標法違反、肖像権・プライバシーの侵害に当たる可能性がありますのでご注意ください。
ただし、個人的、非営利的かつ家庭内利用のためであれば本コンテンツを一部のみダウンロードすることができます。
この場合でも、当グループは、お客さまによる本コンテンツの使用が第三者の権利を侵害するものでないことを保証するものではありません。
商標類の使用
本サイトに掲載されているすべての名称、商標、ロゴ、サービスマーク(以下、総称して「商標類」といいます。)テキスト、グラフィック、写真、イラスト、アートワーク、は、当グループが所有しているか、ライセンスに基づき使用されています。本サイトにおいては、お客さまに対し商標類の使用の許諾を行っておりません。
当グループによる事前許諾がない限り、もしくは、本利用条件において使用が明確に認められていない限り、本サイトに掲載されている商標類又はその他のコンテンツの不正使用は厳重に禁止されています。
コンテンツの保証
本コンテンツについては、将来予測情報を含め、その正確性と最新性の確保に努めておりますが、その完全さに関していかなる保証をするものではなく、当グループは、本コンテンツに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
特に、将来予測情報に関しては、種々の要因で大幅に実績と異なることがあります。
さらに本コンテンツは、明示・黙示を問わず、特定目的への適合性、商品性、不侵害、その他、何らの保証なく提供されているものです。
免責
当グループは、本サイト上のコンテンツやURLは予告なしに変更または中止されることがあります。本ウェブサイトは当グループが情報提供を目的として運営しており、その他の目的を意図するものではありません。
また、理由の如何に関わらず、情報の変更及び本ウェブサイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。本規定は利用者の事前承諾を得ることなく変更できるものとします。
また本サイトの使用及び閲覧は、お客さまご自身のリスク(自己責任)においてなされるものであり、本サイトの作成、頒布等に関わった当グループ及び関係者は、本サイト又は本コンテンツへのアクセスまたは使用により発生したいかなる損害(コンピュータやネットワークシステムに生じた損害を含み、直接損害・間接損害 の別を問いません。)やその修復費用等に対して、一切の責任を負いません。
リンクサイトについて
当グループは本サイトから、もしくは本サイトへリンクを張っている第三者のサイト(以下、「リンクサイト」といいます)の確認を行っておりません。また、当グループは、リンクサイトの内容及びリンクサイトの使用に関連して発生した、いかなる損害に対しても責任を負いません。
本サイトから第三者のサイトへリンクしていることが、当該リンクサイトの商品やサービスを保証するものでもなく、またリンクサイトにある情報が当グループによって保証されたものでも、認められたものでもありません。
準拠する法律等について
当サイトの利用ならびに掲載情報や本利用条件の解釈・適用等については、特に断りのない限り日本国内法に準拠するものといたします。
推奨環境
サイトをご覧いただく際は、Internet Explorer 11以上を推奨します。
また一部のコンテンツを閲覧するためには最新のMacromedia Flash Playerが必要になります。
他のブラウザでご覧になった際の一部コンテンツの表示不具合等については予めご了承ください。
アクセシビリティへの取り組み
アクセシビリティとは
ホームページに掲載されている情報を誰もが負担なく取得できることで、特に障害者や高齢者にとって、どの程度利用しやすいホームページであるかという意味で多く使われています。
むつみグリープの取り組み ガイドラインの策定と公開
より多くの人が使いやすいホームページを提供するためにWEBアクセシビリティガイドラインを策定し、またガイドラインを内部向けに作成するだけでなく、公開することによって、広く皆さまの声を頂き、Webサイト及び本ガイドライン自身をより良いものに改良していくことにも努めます。
アクセシビリティガイドライン
・ページの内容が伝わるよう、適切な<title>を入れる。
・画像に対するalt属性をつける。
・リンクが指定されている画像のalt属性には、リンク先の内容がわかるような文章を記述する。
・背景色と前景色には十分なコントラストをつける。
・色や形だけに依存しない情報を提示する。
・フォントサイズ・色・表示位置などの指定にはスタイルシートを使う。
・外国語の乱用はせず、誰にもわかりやすい言葉遣いとする。
・一単語内にスペースを入れない。
・イメージマップはクライアントサイドを使用し、alt属性をつける。
・プログラムによるオブジェクトには、別の手段でも利用できるように代替手段を用意する。
・音声情報に対しては、できるだけ文字でも情報を提供する。
・フレームの使用は必要最小限にする。
・可能なかぎり新しいウィンドウは開かない。
・テキストで表現できるものはなるべく画像にしない。